2012年07月13日

夜の田原屋は・・・

夏の夜・・



皆様は如何おすごしなんでしょうか?



最近・・店を閉めてからの田原屋は手作り教室になっていますよ^^



DSCF2421.JPG



メッシュフラワーの先生でもあるあずみ先生が沖縄滞在中はこうやって講習会をやっています。



私は姉にアンクレットを作ってもらいます。



DSCF2438.JPG






posted by pochiko at 21:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

神のバトン賞・表彰式


娘の賀奈子・・琉球新報主催の神のバトン・・小学生の高学年部で正賞をいただきました。


今日はその表彰式に行ってきました。

県内の小、中、高を対象にした詩の賞・・第10回 神のバトン賞

県出身の詩人・山之口貘の生誕百年を記念した賞です。



いつもとは違い・・



やや・・緊張気味の娘でありました。


おめでとうございます。




DSCF2437.JPG



DSCF2426.JPG




DSCF2436.JPG



DSCF2434.JPG





神のバトン賞   


小学生高学年の部




井手 賀奈子 (金城小6年)





      (  空  )



朝は  まだ  ひんやりとして


透明な空にはかすかな光の気配


遠くの水平線は


淡いプルシアンブルーのままだ


やがて


海から風が吹くと


一むらの雲が走りだす


あちらこちらで


雲たちの鬼ごっこ


雲は伸びあがり 変形して


ひとつの構図をつくる


次々に新しい形が生まれる


いつの間にか


絵の具を溶かしたような


光の海


朝焼け雲の大乱舞


金色の大合唱だ!



私は駆け出し



鳥のように両手をひろげる


大声で歌う


言葉にならない言葉で叫ぶ


私も  いつかきっと


大空のキャンパス一面に


ゴッホように描いてやる


他の誰にも描くことができない  一枚の絵


私だけの絵を!





posted by pochiko at 20:10| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月10日

車のエンジンの中に・・(=‘x‘=)が・・

娘がまた・・(=‘x‘=)猫を・・



話せば長くなるけど・・・



Docomoの駐車場の車のエンジン部分に入り込んだ子猫が泣いていて・・


娘は家のお風呂場から聞こえていたらしい(地獄耳耳


なんとか・・車の主が来る前に・・と・・車の下に潜り込み・・子猫ちゃんを捕まえたのですが・。



(;゚Д゚)!した子猫は、、また・・駐車場を駆け巡り・・また・・違う車の下に入り込んで・・


こんな感じで2時間格闘・・・・





駐車していた方も車を出せずに・・・オロオロ(;・∀・)


やっと・・子猫がまた・・走りだしたのを・・娘が追いかけ・・



docomoの二階に追い込んだら。。。。。



なんと・・・子猫ちゃん・・・ジャンプ((((;゚Д゚))))たらーっ(汗)



鈍い音がしてたらーっ(汗)





娘も放心状態・・この件に関わった人も・皆・放心状態・・・・



子猫は脳震盪で気絶バッド(下向き矢印)
抱き上げた時には・・ぐったり


でもとりあえず息してるから・・・

とりあえず動物病院に連絡して・・病院行こうって事になり・・解散


数分したら・・意識を取り戻しました。


ぁあ〜超びっくりした。

特に怪我もなく元気ですが・・


子猫もあんまりΣ(゚д゚lll)したのでマブヤーぬけて(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-とぅるばいしてます;;;


ただいま・・我・・井手家にて預かっています。




DSCF2419.JPG




DSCF2418.JPG









DSCF2420.JPG

皆で可愛がっているみたいです。誰か〜飼いませんか??

トイレすぐできましたよ。

約2ヶ月位の♂の子です。








posted by pochiko at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月07日

今日は七夕・・・

DSCF2414.JPG





DSCF2415.JPG





こんばんは\(^▽^)/!今日は七夕・・・


そして・・土曜日・・


今日も一日(_´Д`)ノ~~オツカレー様です^^





今・・向いのひまわり公園では田原愛児園の七夕まつりやってます。




かわいい子供たちがエイサーしてました(*´∀`*)


まだまだ。今日は特に暑かったのですが・・



可愛らしい子供たちの舞で心癒されましたよ^^



では・・・今日は、がんばったのでビールのむかな〜♫



お疲れ様・・・・
posted by pochiko at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

マンゴー

夏です(*´∀`*)



マンゴーの季節がやってきました。



今年は梅雨の時期が長くて日照不足・・・


マンゴーも去年より2〜3割ダウンバッド(下向き矢印)




大嶺マンゴー(豊見城産)もやはり2割減なので・・


いつも田原屋で注文してくださる方・・


これから注文してみようかな?って思っている方も・・


早めに注文をおねがいします。

売り切れになる可能性があります^^;



よろしくおねがいします。





大嶺マンゴー価格・・(送料込)


1キロ  (中玉・三個入り)  3900円



1.5キロ(中玉五個または大四個)6200円



2キロ   (大5〜6個)     7500円



になっています。これは・・アーウンマンゴーの価格です。






posted by pochiko at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月05日

テイクアウト始めました」^^

田原屋のアイスコーヒーがテイクアウトできるようになりました。




田原屋のアイスコーヒーはキリットしているのが特徴・・



DSCF2410.JPG


苦くてうまい^^


牛乳にもまけませんのでカフェオレも( ゚v^ ) オイチイです。




テイクアウト・・アイスコーヒーは400円

        カフェオレもできます。


向かいのひまわり公園で子供を遊ばせながら・・どうぞお立ち寄りください。
posted by pochiko at 08:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月04日

日光浴



(*^o^*)オ(*^O^*)ハーおはようございます。



今日もいい天気です晴れ



今日は、田原屋の天然石の日光浴・・・しています。



DSCF2407.JPG




今日は太陽とお月様(満月)のパワーを受けたいと思う一日・・



今日もがんばりましょう。



今日も・皆様にいいことがありますように(#^.^#)(byNHK)
posted by pochiko at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月02日

7月突入ー♫

セミの声で起床している井手です。




今年もガンガンないています・たらーっ(汗)





昨日の休日は、お気に入りの美容室(北谷のDears)でカラーとカットしてもらいましたるんるん


髪も軽くなり・・




今日からまたがんばります。






DCIM0104.JPG
posted by pochiko at 09:34| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記