2012年10月09日

乗るだけセットでGo!

こんばんは(#^.^#)


今日は、ROKの人気番組 乗るだけセットでGo!の収録が田原屋で行われました。



この番組・・私もよく聴いているんだわ〜♫


日曜日の9時45分=10時の放送なので・・


娘の稽古の時間帯で・・車(RV)に乗っている時間帯・・・


元気な声でいいですよね〜グッド(上向き矢印)



今日、田原屋で収録の放送は・・

来週と再来週・・二週間に分けて放送されるそうです。


皆様・・是非・・聴いてくださいねわーい(嬉しい顔)

DSCF2517.JPG





乗るだけセットでGo!

前仲美由紀

くだかまり


日曜日  朝9:45〜10:00

10月14日・21日・・放送されます。


可愛かったなぁ〜♫


記念写真も撮ってもらいました^^   (*´∀`*)

ありがとうございました。

またのご来店お待ちしています^^

DSCF2518.JPG
posted by pochiko at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年10月05日

ROK モーニングコーヒーの取材

お久しぶりのブログです。




申し訳ありません^^;



今日は、久しぶりのラジオの取材がありました。



去年も(第1回)出させていただきましたよ^^


日曜日の朝6時25分放送



パーソナリティーは美人のアナウンサー・・伊波 紗友里さん^^



DSCF2515.JPG

姉の正江さんも少し緊張気味でお話していました。


放送は明後日の10月7日と14日の2週に渡り放送します。


放送時間が5分と短いので・・早起きされている方(#^.^#)聞いてください・




(o・・o)/~また・・来週の9日にも同じくROKのラジオ放送の収録もあります^^


無事収録が終わりましたら・・放送日にち書き込みしますね^^


では。。では・・



ごきげんようるんるん
posted by pochiko at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年08月27日

台風・・なんとか・・

台風15合・・台風


すごかった・・・っていうか・・まだ・・沖縄暴風域に入っています。



☂が。。。すごく・・・


今日は田原屋・・営業してますが・・


お客様が来ません^^;  やっぱりもうやだ〜(悲しい顔)




私はカレーの仕込みをしながら・・ブログかいて・・


姉は帳簿整理をしています。





外は水をかぶったような☂です。


外に出られる方気をつけてください。








posted by pochiko at 14:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年08月25日

娘の工作・・完成^^


台風15号・・警戒してください。


田原屋も・・台風対策・・始めました。


皆様も気をつけてください。



娘の夏休みの工作が仕上がりました。


DSCF2477.JPG



我・・井手家の可愛い仲間たち・・・



DSCF2304.JPG

 犬のぽちこちゃん 



DSCF2318.JPG

甘えん坊の勇人・・




DSCF2453.JPG

のんびりやの慎之介  



DSCF2425.JPG

そして・・マブイが抜けたままのマブヤーです。




月曜日から・一学期後半スタートですね。 ヽ(;▽;)ノ

posted by pochiko at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年08月24日

台風15号

おはようございます。



今日の沖縄・・太陽が晴れギラギラいい天気ですが・・


湿度はめちゃめちゃ・・高いので蒸し暑い朝です。



台風の影響で・・急に豪雨になったりして・・


洗濯物の管理に追われています。あせあせ(飛び散る汗)



週末は台風15号の影響で大荒れの天気になりそうですが・・


今はこんな感じ・・



DSCF2476.JPG



私は、今日の朝の焙煎・・アイスコーヒー豆を焙煎しながら・・です。




新豆も入荷していますので・・・


後ほど・・アップします。


では・・今日もがんばりましょう・\(*⌒0⌒)♪





posted by pochiko at 09:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年08月22日

天然石 スパーセブン




DSCF2470.JPG            




 今、田原屋では天然石を販売中です。                                
 珍しい石や高価な石をお求めやすい価格で販売しています。
 
限定品となりますので、是非ご覧になってくださいね^^


お勧め☆





スーパーセブン


DSCF2475.JPG




<<石の特徴>>
「セイクリッドセブン」や、アメリカでは「メロディ・ストーン」とも呼ばれ、1995年に有名なヒーラーであるA Melody女史により「Super Seven」と名付けられました。
ブラジルのエスピリトサントで産出されるアメジスト、スモーキークオーツ、クリアークオーツをベースに、カコクセナイト、ゲーサイト、レピドクロサイト、ルチルクオーツのインクリュージョンが入った7つの鉱物が共生している非常にパワーの強い石です。他の産地のものは7種類入っていてもスーパーセブンと呼ばないそうです。
7つもの鉱物が互いの個性の違いをのりこえて認め合い、和合することから「愛と調和」の力に優れた石であり、霊的感覚を高めるたり、想像力や発想力などの才能を高めると言われています。
そのエネルギーの強さから、タンブルにしたり、ルースにするためにカットした際に、7種類すべての鉱物が揃わなくなってしまっても、その力は変わらないと言われています。

<<石の効果>>
○霊的能力を高め、潜在能力、創造力、サイキック能力を引き出す
○肉体と精神を癒したり、エネルギーワークの疲れを回復させる
○人間関係の調和、心と身体や自己の本質との調和やと成長をもたらす





posted by pochiko at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

夏休みの宿題^^

夏休みももう残すところ・・・4日・・・



娘の賀奈子も宿題の追い込みに入っています。



石粉粘土で最初はシーサーを作る予定でしたが・・・



シーサーは皆がやってるので・・


急遽・・


我・・井手家の動物たちをやることになって・・・


DSCF2466.JPG


DSCF2468.JPG



お店のカウンターでお客様と会話しながら・・楽しそうに作っていました。

DSCF2469.JPG

形は完成・・・



猫3匹   犬1匹  


可愛くできそうです^^

乾いたら色塗りです。


仕上がったらアップします。
posted by pochiko at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年08月18日

新豆入荷しました。

久しぶりのブログ更新になってしまいました。


申し訳ありません・・・

皆様はお元気でしょうか?


さて・・




今日は、新豆入荷のお知らせでするんるん


2011年のカップオブエクセレンス受賞

(カップオブ・エクセレンスは、コーヒー産業の中で最も厳格な選考過程選ばれます。)



エルタルジョ  (コスタリカ産)


DSCF2464.JPG


DSCF2465.JPG



ヨーグルトの様な酸味・チョコレートのような香りと融和されたキャラメルのような後味です。



ギフトや自分のご褒美にいかがでしょうか。



100g  2400円です。






こちらのエル・タジョは、オダー焙煎となりますので・・ご了承ください。


posted by pochiko at 20:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月13日

夜の田原屋は・・・

夏の夜・・



皆様は如何おすごしなんでしょうか?



最近・・店を閉めてからの田原屋は手作り教室になっていますよ^^



DSCF2421.JPG



メッシュフラワーの先生でもあるあずみ先生が沖縄滞在中はこうやって講習会をやっています。



私は姉にアンクレットを作ってもらいます。



DSCF2438.JPG






posted by pochiko at 21:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

神のバトン賞・表彰式


娘の賀奈子・・琉球新報主催の神のバトン・・小学生の高学年部で正賞をいただきました。


今日はその表彰式に行ってきました。

県内の小、中、高を対象にした詩の賞・・第10回 神のバトン賞

県出身の詩人・山之口貘の生誕百年を記念した賞です。



いつもとは違い・・



やや・・緊張気味の娘でありました。


おめでとうございます。




DSCF2437.JPG



DSCF2426.JPG




DSCF2436.JPG



DSCF2434.JPG





神のバトン賞   


小学生高学年の部




井手 賀奈子 (金城小6年)





      (  空  )



朝は  まだ  ひんやりとして


透明な空にはかすかな光の気配


遠くの水平線は


淡いプルシアンブルーのままだ


やがて


海から風が吹くと


一むらの雲が走りだす


あちらこちらで


雲たちの鬼ごっこ


雲は伸びあがり 変形して


ひとつの構図をつくる


次々に新しい形が生まれる


いつの間にか


絵の具を溶かしたような


光の海


朝焼け雲の大乱舞


金色の大合唱だ!



私は駆け出し



鳥のように両手をひろげる


大声で歌う


言葉にならない言葉で叫ぶ


私も  いつかきっと


大空のキャンパス一面に


ゴッホように描いてやる


他の誰にも描くことができない  一枚の絵


私だけの絵を!





posted by pochiko at 20:10| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記